2025年10月02日
本日しつけ診断に来てくれたMピンシャーのコロちゃん!7歳の女の子です♪

ご相談内容は「トイレトレーニング」
人もワンちゃんも大好きでフレンドリー♪
サークル内で上手にトイレを成功している姿も見られましたが、高い位置にしようとしてマーキング傾向もある様子。
トイレトレーニングだけではなく、ボディコントロールやマズルコントロール、指示の練習などの基本トレーニングも大切になります♪


ボディコントロールやマズルコントロールは、ソワソワして起き上がろうとしたり力が入る事があるので、受け入れて力が抜けてくるまで練習していきました♪
指示の練習は、「待て」をお勉強!

その場でジッとする事から練習し、

1歩離れる、周りを歩く、

リードを外して離れる、しゃがむとステップアップ!
やんちゃで動きやすかったのでその都度直し、成功するまで練習しました♪
お散歩も前に出たり横にずれたりしやすかったので、リードを引いたりUターンして意識をこちらに向けながら練習していきました♪

合わせて歩いている時に声をかけて褒め、良くなってくるまで練習♪
コロちゃん、今日はお勉強お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
ゆっくり休んで、またお勉強頑張っていきましょう♪
ブログ作成 越井


