2025年09月30日

本日しつけ診断に来てくれたMIXのぼんち君♪
ご相談内容は、「人やワンちゃんに吠えないで欲しい、人慣れ、犬慣れ」
「甘噛みしないで欲しい。」
「基本的な指示ができるようになって欲しい。」
「拾い食いしないで欲しい。」

内弁慶でお母さんの側にいる時は壁越しに吠える事があるものの、過去2回のお預かりで環境に慣れてくれた事もあり、お預かりした後は吠える事なくお友達に上手にご挨拶♪
あとから来た若いワンちゃんとは走り回りながらじゃれて遊ぶ姿も見られました(*^^*)


ボディコントロールやマズルコントロールは、ソワソワして力が入る事があったので押さえ、力が抜けてくるまで練習していきました♪
指示の練習は「待て」をお勉強!

その場でジッとする事から練習し、

1歩離れる、周りを歩く、

リードを外して離れる、しゃがむとステップアップ!
途中で動いた時は直して、成功するまで練習しました♪
お散歩は出だしから前に出たので、リードを引いたりUターンして意識をこちらに向けるようにしながら練習♪

合わせて歩いている時に声をかけて褒め、良くなってくるまで練習していきました♪
お散歩中に人に集中して歩く習慣をつける事で、人やワンちゃんに吠える事、拾い食いの予防にもなっていきます♪
ぼんち君、今日はお勉強お疲れ様でした(`・ω・´)ゞ
来週からデイトレーニングがスタート!
一緒にお勉強頑張ってくれました♪
ブログ作成 越井


